“目のお薬師さま”として全国的な信仰の広がりを持つ臨済宗の古刹。山号を醫王山と言い、千百年の歴史ある薬師信仰の総本山です。
年中行事
ホーム > 年中行事 > 古札供養祭
更新日:2016.12.31
例月祭「ようかさん」にあわせて、信者様、参拝者様から納められた御札、御守を供養します。本堂横庭の供養壇において管長猊下が偈を称え、点火され焚き上げられます。
古くなった御札等は郵送でも受付します。御札は毎年新しいものを求めましょう。