一畑薬師では、年に2回の一泊坐禅会(座禅会)を開催しています。坐禅(座禅)は、自分自身を見つめるよい機会となります。初心者も指導します。個人参加に限ります。

新緑一泊坐禅会

  2024 令和6年 5月11日(土)~12(日)

暑くもなく寒くもない一年でもっとも坐りやすい新緑したたる季節に坐ります。

● 申し込みチラシ(PDF) …FAX /郵送/メール添付
メールで申し込み  …名前 /性別/年齢/住所/携帯をお知らせください。

申し込み〆切 5月11日
● 新型コロナウイルスの感染が島根県でも確認されたことにより中止いたします。ご了承ください。

臘八一泊坐禅会

  2024 令和6年 12月6日(金)~12月7日(土)

今から2500年前、お釈迦様が菩提樹の下で1週間坐禅を続けられ、12月8日明けの明星を見てお悟りを開かれた故事にちなんで坐ります。臘八(ろうはつ)とは、臘月(12月)の8日と言う意味です。

● 申し込みチラシ(PDF) …FAX /郵送/メール添付
メールで申し込み  …名前 /性別/年齢/住所/携帯をお知らせください。

申し込み〆切 11月30日
● 新型コロナウイルス第3派が深刻になり、一泊は中止にいたします。ご了承ください。
● 当日は通常の週末坐禅会(日帰り)として開催いたします。

概要

  • 募集 20名
  • 費用 3,000円
    (1日500円×2/宿泊1,000円/朝がゆ1,000円)
  • 対象 週末坐禅会の経験者、初めての方も大歓迎
    小学生高学年以上可
  • 場所 法堂 ~境内図で確認してください~

日程

【1日目 】

  • 18:45~19:15 受付
  • 19:45~21:15 坐禅
  • 21:15~21:30 茶礼-されい-
  • 21:30~22:00 法話
  • 22:00~22:30 坐禅
  • 22:30~  解定-かいちん(就寝)

【2日目】

  • 05:00~  開静-かいじょう-(起床)
  • 05:00~06:30 坐禅
  • 06:35~07:00 粥座-しゅくざ-(朝食)
  • 07:30~08:00 朝課(おつとめ)
  • 08:30~09:30 作務-さむ-(清掃)
  • 09:30~10:00 茶礼
  • 10:00~  解散

※時間は都合により変更することがあります。

服装

  • ゆったりとしたズボンとシャツ。作務着など。
  • 地味で目立たない色のもの。白は可。赤、黄、青などの原色は不可。
  • 夏は肌を露出しないもの。半ズボン不可。ノースリーブ不可。半袖可。
  • スカートは長いものに限る。膝掛けを使うこと。
  • 長い髪はくくること。
  • 香水など匂いのするもの不可。
  • 坐禅(座禅)中に経行(歩行)するため、着脱のしやすい履き物。運動靴可。
  • 歩くとき音のしない履き物がよい。

持参するもの

  • 洗面具
  • 寝間着
  • シーツ(2枚) 敷布と掛布を汚さないために。
  • ぞうり(又はサンダル)坐禅の合い間に履きます
  • 保健証(念のため)
  • 懐中電灯など
  • タオル1枚(夜は枕カバーに、朝は雑巾に、最後はお寺にご寄贈下さい)

注意事項

  • 初めての方でも指導しますので安心してご参加ください。
  • 椅子での坐禅もできますのであらかじめお申し出ください。
  • 私語や雑音がない修行の雰囲気で行います。大人も子どもも自分の意志でご参加ください。
  • 時間に遅れないように早めにご集合ください。初めての方が遅刻されますとお断りいたします